当院の特徴
使用するはりは使い捨てのディスポーザブル鍼なので衛生的です。
鍼(はり)を主体とした施術ですが、必要に応じて灸や温灸を使用する場合もあります。はじめてで不安な方や鍼が苦手な方には、刺さない鍼を使用したり、マッサージのみの施術も可能です。
年齢や性差、体質や経験などそれぞれのお身体に合った刺激量で進めていきますので、初回では、特にじっくりとお話しを聞かせていただき、その上で、身体の状態を丁寧にみて、身体の訴えの背景を探り、方針を立てて治療を行っていきます。
ごあいさつ
何か一つの症状が現われると、それに至る経緯は一人ひとり違います。
東洋医学の考え方では、何か一つの症状があるとそれが身体全体にどう影響を及ぼすか、という視点を大事にします。元のバランスのとれた状態からどれだけの不調和をもたらしているか、その人の全体をみるという考え方が根源にあります。
鍼・灸・マッサージでの施術が身体全体にどう影響を及ぼすか。一人ひとりのお身体と丁寧に向き合ってその方に適した施術を考えていく、一つひとつの施術を大事にしていく、これらをモットーとしています。
【院長】
酒井 俊行
【略歴】
- 行岡鍼灸専門学校(現:大阪行岡行岡医療専門学校長柄校)卒業
- 鍼灸院、在宅マッサージやデイサービスの機能訓練指導員を経て独立
- 平成27年4月、出張専門の訪問鍼灸マッサージピースを開業
- 平成29年1月、守山市へ移転し、はり灸マッサージ院くおん堂を開業
- 所属:一般社団法人全国鍼灸マッサージ協会
【資格】
はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、介護福祉士
施術の流れ
1.ご予約
当院は完全予約制です。電話またはメールフォームにて受けつけております。
【受付時間】10:00~19:00(休診日:日・祝日)
※ 施術中はお電話に出られない場合があります。その際は折り返し連絡させていただきますので、お手数ですが留守番電話にご用件をお入れください。
2.問診
初診の方には問診票をご記入していただきます。
病状やその他の病歴など、問診票をもとにお話をお伺いします。
症状に関係なさそうでも何か気になることがあれば何でもお話しください。また、鍼やお灸、治療内容などで不安なことや気になることはお気軽にお尋ねください。
3.診察
筋肉や神経、関節に関係する症状には、まず徒手による理学検査を行い問題の箇所やどういうふうな動きや姿勢で痛みがでるかなどを調べます。そのあとに東洋医学に基づいた診察で、脈・お腹・背中・ツボの反応をみてどこに治療するかを決めていきます。
4.治療
診察で得た情報をもとに治療方針を立てて治療していきます。使用するはりは、滅菌済みの使い捨てのはりですので衛生的です。状態によっては、刺さないはりを使用して治療します。
【基本的な施術の流れ】
- 仰向けで診断(脈診・腹診・ツボの反応・局所の反応の所見をとる) ⇒ 仰向けで施術 ⇒ 診断で得た脈やお腹、ツボ、局所の反応の確認
- うつむせで背部の診断 ⇒ 施術
- 仰向けに戻り、所見の確認
- 座位での施術(症状や所見による)
- 症状の確認、日頃のケアや今後の治療方針などのご提案
アクセス
はり灸マッサージ院 くおん堂
滋賀県守山市阿村町235-8 TEL:077-575-7453(看板が目印です)【完全予約制】10:00~19:00(最終受付) 休診日:日・祝日
守山駅より徒歩16分、栗東駅より徒歩18分。お車の場合、駐車場は1台分ございます。
※住所検索では正しいルート案内がされない場合がございます。目的地を「日吉神社(滋賀県守山市阿村町222)」に設定していただくとわかりやすいかと思います。
- 守山方面からお越しの場合
- 草津・栗東方面からお越しの場合
【守山方面からのルート】ルートを360°VRツアーで見る
①勝部四丁目の信号を栗東方面へ進みます。
②阿村町公民館の前の道へ入ります。
③突き当たりがくおん堂です。看板が目印。奥に駐車スペースがあります。
【草津・栗東方面からお越しの場合】ルートを360°VRツアーで見る
①大宝東小学校を過ぎてから、大通りと分岐する左斜めの通りへ入ります。
②精米自販機を目印に左折し、道なりに直進します。道幅が狭いのでお気をつけください。
③阿村町公民館の前の道へ入ります。
④突き当たりがくおん堂です。看板が目印。奥に駐車スペースがあります。